アモママブログ

あっという間に時が過ぎ・・・何かにチャレンジしたくてブログに挑戦!

歯を白く整える、セラミックによる審美治療

歯と歯の隙間や、歯の形が気になる場合には、セラミックの歯できれいに整えることができます。また、ホワイトニングでは白くできない銀歯や古い治療物なども、美しい歯にすることが可能です。

 

セラミック歯について
セラミックは詰める治療、かぶせる治療、さし歯の治療などに使用されます。また、セラミックを薄く、歯の表面に貼り付けることで、歯並び、色ともに、美しい歯にすることができます。芸能関係の方などの、陶器のように真っ白に整った歯は、セラミックである場合がほとんどです。

歯科で用いるセラミックは、医療用のファインセラミックで、硬度が高く、精密な治療物を作成することができます。透明感のある美しさのが特徴で、長く使用しても、レジン(歯科用強化プラスチック)のように変色しません。人体に優しく、金属アレルギーの原因にもならない材料です(ホワイトニング機械)。

 

セラミック歯で、できること
金属の詰め物を、セラミックの詰め物・セラミックインレーに代替した例です。大きな口をあけたり、笑うと見えてしまう奥歯の銀を、白く美しくできます。
時間の経過と共に黄ばんできた上に、歯ぐきとの境に黒っぽいラインが出来てしまった、審美的に問題のある差し歯です。セラミックで、色、形ともに美しい歯にすることができます。

折れたり欠けたりしてしまった歯も、美しく修復することができます。
歯並びが良くない場合、歯列矯正で改善することが考えられますが、セラミック歯できれいに整えることもできます。長い年月、矯正器具をつけて生活するのが苦痛な方や、短期間できれいにしたい方向けの方法です。

 

セラミックはお好みの色にできます
セラミックには様々な色調があり、もともとの歯の色に近い自然な色から、輝くような白まで、お好みの色の歯をつくることができます。 もともとの歯にナチュラルになじむようにもできますし、天然の歯をホワイトニングで白くして、その色にあわせた色でセラミック歯をつくることも可能です(歯科 シェードガイド)。

コンポジットレジンは強すぎないのも長所

 コンポジットレジンの強度が高まったと言っても、銀歯やセラミックほどではありません。歯ぎしりやかみしめがある場合や、強くかむ奥歯では厳しいと指摘する歯科医もいます。筆者自身、クラウンが欠けて修復してもらったことがあります。

f:id:hakeyoe:20190724200837j:plain

 田上さんは「削れたり欠けたりすることがあっても、その都度簡単に修復できるのもコンポジットレジンの長所と考えています」と弱点を逆に強みとして捉えています。銀歯やセラミックは硬いので、向かい合う対向歯を傷めてしまうことがありますが、そこまで硬くないレジンなら歯を傷めてしまう心配はないとも言います。

 患者が材料の特性を理解した上で選ぶなら、虫歯治療の有用な選択肢になるだろうと思います。問題は費用です。

自費診療で取り扱う歯科医も増えている
 コンポジットレジンの品質が良くなったことで、自費で行う診療所も増えています。顕微鏡を使って、自然の歯のように精密に仕上げる歯科医もいます。田上さんは言います。「この分野は世界で日本がリードしていますが、削る範囲が小さいMI治療が可能とあって、最近はアメリカでも関心を持つ歯科医が増えています」。田上さんの研究室出身者がアメリカの大学で准教授として教育と臨床に当たっているそうです。事情を理解した歯科医がコンポジットレジンの治療を受けに来るケースもあるようで、アメリカでも“貧乏人の治療”ではなくなってきているのかもしれません(エアースケーラー)。

 自費となると、気になるのは治療のお値段。強度が高まったと言っても、強くかんだりする部位では欠けることがあります。そこで5年保証や10年保証をつけて、その間にトラブルがあったら無料で何度でも修理するという料金制度を設けている歯科医もいます。 「削らない虫歯治療の最新事情」 という記事で触れました。コンポジットレジンを使った様々な治療も紹介しています。料金のシステムは診療所によってそれぞれです。

 削る範囲を小さくできる方法として、歯科治療の可能性を広げているコンポジットレジンですが、安い保険診療と値が張る自費診療のはざまで今ひとつ利用のバリエーションが定着していない印象もあります。治療の選択肢のひとつとして、広がってほしいと思います(歯科診療ユニット)。

遠くのものが小さく見えるのは?

f:id:hakeyoe:20180118195939j:plain

質問「遠くのものが小さく見えるのはどうして?」
ボク「遠くのものが近くのものと同じ大きさだったら、離れている二人はいつまでも近づくことができないよ。」
質問「だから遠くのものが小さく見えるの?」
ボク「そうだよ。人と近づきたいという心が遠くのものを小さく見せているんだ。」
質問「遠くのものが小さく見えていない人はいるの?」
ボク「たぶんいない。少なくとも僕はそのように信じている。」

質問「(平行線は)近づくことができても、交わることはできないね」
ボク「そんなことはないよ。うんと遠くへ行けば交わることもできるんだ。」
質問「それはどれくらい遠くなの?」
ボク「行ってみないとわからないから、しんどくてもみんな行くんだ。」

ハンドピースや器具の滅菌

皆様は、歯医者で歯周病の治療や虫歯の治療の時に使われるハンドピースをご存じでしょうか。タービンというハンドピース(歯を削る機器)の先に小さな器具をつけて虫歯を削ります。当然、先の器具だけでなく、ハンドピースの部分にも水しぶきや削りカスが付着するのですが、このタービンや器具を1回1回滅菌することが、日本でもまだ全ての歯科医院で行われていないのが現状です。

f:id:hakeyoe:20180118195513j:plain


というのも、日本ではタービンや器具の滅菌をすることが推奨されていても、法律で義務付けられているわけではないのです。つまり滅菌をするのか、しないのか。それは歯科医師の判断に委ねられているのです。
確かに、タービンを一度使うごとに滅菌しようと思うと、常時たくさんのタービンを備え付けておかねばならないので、歯医者にとっては負担が大きいのです。しかし、だからといって滅菌をおろそかにしていいということにはならないと私は考えています。

滅菌の大切さ
これは米国で実際にあった話なのですが、歯科医院で治療を受けた患者6名がHIVに感染したという事件がありました。キンバリー事件と言われています。HIVに感染した原因は、滅菌していないタービンだったと考えられていますが、歯科医師自身がHIVに感染していたため、器具に菌を仕込んだのではないかという説もあります。いずれにせよ、そのため米国では、CDC(米国防疫センター)とADA(米国歯科医協会)がハンドピースの滅菌を勧告したのです。州によっては法律で義務付けられていて、滅菌しない場合、歯医者は罰金や営業停止を命ぜられることがあります。
また、日本でも2014年に読売新聞がタービンを滅菌せずに使いまわしている歯科医院が日本全国に7割もあると報道したことで、歯医者で使う高圧蒸気滅菌器の滅菌に対する意識が高まりを見せましたが、最近でもまだ半数近くの歯科医院がそうした状態だそうです。
こうしたことを受け、患者様に安心して歯科医療を受けていただくため、すべての治療に使用するタービンを滅菌しております。134℃の高温蒸気で滅菌しているため、消毒や洗浄とはまったくレベルが異なる滅菌が可能です。もちろんタービンだけでなく、歯石取りのスケーラーや普段治療に用いる器具は全て洗浄、滅菌をしております。
感染症の患者様には事前に自己申告をいただいておりますが、悪気はなくても潜伏期間の間は感染症に気づかないということもございます。しかし、歯周病や虫歯などの治療をするたびにタービンやスケーラーといった器具を毎回滅菌することで、感染する危険を回避できるのです。私は院内感染を未然に防いで、自分の家族をなにも心配なく治療できる環境を患者様にも提供したいと考えています。

箱根路のタイアザミとヤクシソウ


箱根山には晩秋、大柄のタイアザミが目立ちました。
周囲の草が寒さで霜枯れしている中で、よく見れば美しさを見せる花の表情がみられます。
     別名  トネアザミ

f:id:hakeyoe:20171113182210j:plain

 

f:id:hakeyoe:20171113182223j:plain

関東には少ないとも聞くけれど、箱根にはヤクシソウの自生がめだちました。
石灰が蛇紋岩地帯を好むそうですが、意外なことにパイオニア植物とは知りませんでした。
花名の由来については諸説あるようですが、キク科の野草には身に余る名ではあります。

f:id:hakeyoe:20171113182235j:plain

 

f:id:hakeyoe:20171113182246j:plain

入れ歯治療について

歯を失ってしまった方の、おいしい食事や楽しい会話をサポートするのが入れ歯治療です。
入れ歯と聞くと「違和感がある」「付けると痛い」「噛みにくい」といったイメージを思い浮かべる方も多いかと思いますが、治療計画をしっかりと立て、患者様のお口の状態や症状に合わせた入れ歯を作製すると、かなりしっかりと噛めるようになります。

f:id:hakeyoe:20171113181824p:plain

予防歯科について
予防歯科と言われてもあまり聞きなれない方が多いと思います。しかし、予防歯科こそ歯科治療において最も重要なことなのです。
歯は治療で削るたびに弱くなってしまいます。一度削った歯は二度と元の健康な状態には戻りません。
定期健診や歯のクリーニングを中心に虫歯や歯周病などの病気を予防して、患者さまの歯とお口の健康を守ります。

 

お口のトラブル早期発見・早期治療

f:id:hakeyoe:20171113181853p:plain


定期検診を受けることで、お口の中の小さなトラブルの早期発見や早期治療につながります。虫歯や歯周病の予防だけでなく、お口の中の健康維持にも効果的です(超音波スケーラー)。

 

治療の痛み・費用を軽減

f:id:hakeyoe:20171113181909p:plain


虫歯や歯周病の症状が進行してからの治療には、痛みが伴うだけでなく治療も長引いてしまいます。しかし、予防歯科による早期発見で、治療の期間だけでなく費用も軽減することができます。

 

お口の中がスッキリ

f:id:hakeyoe:20171113181929p:plain

予防歯科による歯のクリーニングに痛みはありません。歯の汚れがキレイに落ちて、お口がスッキリします。しっかりと正しい歯の磨き方も指導していますので「虫歯になりやすい」などのお悩みをお持ちの方は是非お気軽にお問い合せ下さい (ハンドピース)。

昨日のぶん

木曜日はいつものように、実家に行きました。

 

f:id:hakeyoe:20170825194939j:plain

実家は平和でもあるが煮詰まってもいる^^;
やはり認知症の親と二人で暮らすと言うのはなかなかのストレスです。
母にさほどの問題行動は無いのですが、じつの親子なればこその辛さしょう。

私も同じ状況になったらキビシイなぁと、正直思う。

当事者の気持ちになれば、『もちょっと優しく言えないの?』なんて絶対に禁句だし、キツく言われる立場になればさぞクヤシイだろうと想像して、やりきれない気分です。
こんな状況で、沈黙は金という格言が私に勇気をくれます(笑)。
ともあれ(週一回とはいえ)私が実家に行くことに、姉を「もたせる」効果があると信じて~。


画像はヤブミョウガ
以前は気楽に放置していましたが、今はちょっと考えて・・・株を大きくしないよう、増えすぎないようにと気を使っています。